宝塚市高松町2 4階 2LDKの物件詳細

宝塚ガーデンハウスの外観(南西側から)

宝塚ガーデンハウスの外観(北西側から)
![バルコニーの外まで見え、広がりが感じられます。無垢材の木の匂いがリビングいっぱいに広がる一方、突き板ですので反りにくい商材です。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_11.jpg)
バルコニーの外まで見え、広がりが感じられます。無垢材の木の匂いがリビングいっぱいに広がる一方、突き板ですので反りにくい商材です。[2021年3月23日撮影]
![開放感のある玄関です。土間スペースがあり収納量豊富です。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_12.jpg)
開放感のある玄関です。土間スペースがあり収納量豊富です。[2021年3月23日撮影]
![洗面ボウルはサンワカンパニーのバケツタップ。洗面所とは別に玄関から入ってすぐの場所に洗面ボウルを設置することで、帰ってきてすぐに手を洗う習慣がつきます。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_13.jpg)
洗面ボウルはサンワカンパニーのバケツタップ。洗面所とは別に玄関から入ってすぐの場所に洗面ボウルを設置することで、帰ってきてすぐに手を洗う習慣がつきます。[2021年3月23日撮影]
![キッチン前の壁は厚み、幅を変えて4色に塗り分けた荒材をランダムに置いています。壁、天井はすべて乾湿の調整機能が高い珪藻土仕上げです。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_15.jpg)
キッチン前の壁は厚み、幅を変えて4色に塗り分けた荒材をランダムに置いています。壁、天井はすべて乾湿の調整機能が高い珪藻土仕上げです。[2021年3月23日撮影]
![「ルプ」社のステンレスキッチン。排水口、ジャバラ管までステンレスのフルオーダーキッチンです。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_16.jpg)
「ルプ」社のステンレスキッチン。排水口、ジャバラ管までステンレスのフルオーダーキッチンです。[2021年3月23日撮影]
![バルコニーからの眺め(南東方向)。眺望、日当たり、風通し良好です![2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_17.jpg)
バルコニーからの眺め(南東方向)。眺望、日当たり、風通し良好です![2021年3月23日撮影]
![洗面室はネイビーのタイルが目を引くおしゃれな空間。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_18.jpg)
洗面室はネイビーのタイルが目を引くおしゃれな空間。[2021年3月23日撮影]
![浴室。換気窓を設置しています。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_19.jpg)
浴室。換気窓を設置しています。[2021年3月23日撮影]
![トイレ。手洗いを別に設置しておりすっきりした空間です。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_20.jpg)
トイレ。手洗いを別に設置しておりすっきりした空間です。[2021年3月23日撮影]
![南側洋室。キッチンと洋室の間に室内窓を設置。空気採りであり、明かり採りであり、会話の窓であり、コーヒーの受け渡しの窓です。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_21.jpg)
南側洋室。キッチンと洋室の間に室内窓を設置。空気採りであり、明かり採りであり、会話の窓であり、コーヒーの受け渡しの窓です。[2021年3月23日撮影]
![北側洋室。将来的に2部屋に分けることも可能な造りになっています。風と視界の抜け感を出すために、子供室、キッチン、洗面、浴室、洋室の間、すべてに室内窓を付けました。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_22.jpg)
北側洋室。将来的に2部屋に分けることも可能な造りになっています。風と視界の抜け感を出すために、子供室、キッチン、洗面、浴室、洋室の間、すべてに室内窓を付けました。[2021年3月23日撮影]
![床材は全室無垢のオーク材で幅広タイプを採用しています。リビング東側は一面クローゼットになっており、豊富な収納スペースが確保されています。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_23.jpg)
床材は全室無垢のオーク材で幅広タイプを採用しています。リビング東側は一面クローゼットになっており、豊富な収納スペースが確保されています。[2021年3月23日撮影]
![玄関収納。オープン収納棚ですが、玄関からもリビングからも死角になる位置取りですっきりしています。[2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_24.jpg)
玄関収納。オープン収納棚ですが、玄関からもリビングからも死角になる位置取りですっきりしています。[2021年3月23日撮影]
![LDKの壁一面は収納になっています。収納するモノによって奥行きを変え、斜めになっています。リビングの広がりを演出する効果もあります![2021年3月23日撮影]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_25.jpg)
LDKの壁一面は収納になっています。収納するモノによって奥行きを変え、斜めになっています。リビングの広がりを演出する効果もあります![2021年3月23日撮影]

4階部分南向き、74.20㎡の2LDK。2015年2月に全面リノベーションを実施。こだわり抜かれた素材と間取のお住まいです。日当たり、風通し、眺望良好です。

エントランスアプローチ

列柱が並ぶエントランスアプローチ

敷地北側にある駐車場棟

末広中央公園の外観

宝塚市役所の外観

下の池公園の外観

西図書館の外観

十六名公園の外観

仁川駅前サービスステーションの外観

図書館西分室の外観

西分室の外観
![逆瀬川駅[阪急今津沿線]](https://img.multi-use.net/adm1/wills/images/sell/M00127013524_s9.jpg)
逆瀬川駅[阪急今津沿線]

宅配ボックス。奥に見えるのがプレイルーム
POINT
掲載期限まであと11日
いい物件は早い者勝ち!室内(14枚)
バルコニーの外まで見え、広がりが感じられます。無垢材の木の匂いがリビングいっぱいに広がる一方、突き板ですので反りにくい商材です。[2021年3月23日撮影] 開放感のある玄関です。土間スペースがあり収納量豊富です。[2021年3月23日撮影]
もっと見る
洗面ボウルはサンワカンパニーのバケツタップ。洗面所とは別に玄関から入ってすぐの場所に洗面ボウルを設置することで、帰ってきてすぐに手を洗う習慣がつきます。[2021年3月23日撮影] キッチン前の壁は厚み、幅を変えて4色に塗り分けた荒材をランダムに置いています。壁、天井はすべて乾湿の調整機能が高い珪藻土仕上げです。[2021年3月23日撮影] 「ルプ」社のステンレスキッチン。排水口、ジャバラ管までステンレスのフルオーダーキッチンです。[2021年3月23日撮影] バルコニーからの眺め(南東方向)。眺望、日当たり、風通し良好です![2021年3月23日撮影] 洗面室はネイビーのタイルが目を引くおしゃれな空間。[2021年3月23日撮影] 浴室。換気窓を設置しています。[2021年3月23日撮影] トイレ。手洗いを別に設置しておりすっきりした空間です。[2021年3月23日撮影] 南側洋室。キッチンと洋室の間に室内窓を設置。空気採りであり、明かり採りであり、会話の窓であり、コーヒーの受け渡しの窓です。[2021年3月23日撮影] 北側洋室。将来的に2部屋に分けることも可能な造りになっています。風と視界の抜け感を出すために、子供室、キッチン、洗面、浴室、洋室の間、すべてに室内窓を付けました。[2021年3月23日撮影] 床材は全室無垢のオーク材で幅広タイプを採用しています。リビング東側は一面クローゼットになっており、豊富な収納スペースが確保されています。[2021年3月23日撮影] 玄関収納。オープン収納棚ですが、玄関からもリビングからも死角になる位置取りですっきりしています。[2021年3月23日撮影] LDKの壁一面は収納になっています。収納するモノによって奥行きを変え、斜めになっています。リビングの広がりを演出する効果もあります![2021年3月23日撮影]
周辺環境(9枚)
物件概要
- 物件名
-
- 所在地
- 建物構造
RC
- 築年月
1990年07月(築31年11ヶ月)
- 建ぺい率・容積率
-・-
- 販売価格
2,280万円
- 管理費
11,000円(税込み)
- 修繕積立金
9,930円
- 償却・敷引
-
- その他費用
-
- 主要採光面
南
- 間取り
2LDK
- 間取り詳細
-
- 所在階/階数
4階/12階建
- 総戸数
191戸
- 専有面積
74.2㎡(壁芯)
- バルコニー面積
9.61㎡
- 駐車場
駐車場空き有り
- リフォーム
実施年月(水回り):2015年02月
箇所:キッチン/浴室/トイレ/洗面所/給湯器/給排水管
実施年月(内装):2015年02月
箇所:内装全面(床、壁、天井、建具すべて)/壁、天井(クロス、塗装等)/床(フローリング等)/全室クロス張替/建具(室内ドア等)
- リノベーション
-
- 設備
ペット相談、水道:公営、都市ガス、排水:下水、バス・トイレ別、コンロ口数:4以上、システムキッチン、追焚機能、洗濯機置き場:室内、エレベータ、バルコニー、フローリング、宅配ボックス、駐輪場、バイク置き場、インターネット対応、温水洗浄便座、カウンターキッチン、クローゼット、シューズインクローゼット
- 周辺情報
末成小学校まで480m / 高司中学校まで960m
- 入居可能日
相談
- 現況
空家
- 管理
管理人:日勤、管理形態:全部委託、管理会社名:住友不動産建物サービス株式会社
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準工業
- 国土法届出
不要
- 地目
その他
- 地勢
平坦
- 都市計画
市街化区域
- 道路付け
-
- 取引態様
一般媒介
- 施工会社
東海興業株式会社
- 備考
風通しの良い間取り、壁や床の素材など一つ一つがこだわり抜かれたお住まいです! オーク材の無垢フローリングを全室に使用。木のぬくもりに包まれた空間! 壁・天井はすべて珪藻土仕上げ!消臭・調湿効果あり! 排水口、ジャバラ管までステンレスのフルオーダーキッチン! 子供室、UB、洗面、キッチン、洋室の間のすべてに室内窓を付け、玄関側からバルコニー側まで風がよく通ります! ペット飼育可能マンション!
- 物件ID
320426R
- 情報公開日
2022/06/27
- 次回更新日
2022/07/09
取扱不動産会社
株式会社ウィル 宝塚本店
- 住所
- 兵庫県宝塚市逆瀬川1-14-6
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 電話番号
- 0120-491-930
- 免許番号
- 国土交通大臣(4)6447